Ubun BASE自動入札徹底活用セミナー:スポンサー広告の運用を自動で最適化!

無料で使えるUbun BASEの自動入札機能、活用できていますか?

「設定方法が複雑そうで手が出せない」「どの程度効果があるのか知りたいけれど、試す時間がない」といったお悩みを抱える方も少なくないでしょう。 本ウェビナーでは、Ubun BASEの自動入札機能を活用して、スポンサー広告の運用を本格的に最適化したい方を対象に、Amazonスポンサー広告運用の要点から、具体的な機能の仕様、推奨設定、そして継続的な成果を出すためのメンテナンス方法まで、ステップごとに分かりやすく解説します。

セミナーで学べるポイント

  • 成果を最大化する!Amazonスポンサー広告最適化の重要ポイント
  • Ubun BASE自動入札機能を徹底解説:詳細な仕様と効果を出すための推奨設定値
  • 継続的なパフォーマンス向上の秘訣:自動入札設定のメンテナンスとチューニング方法

アーカイブ動画/講演資料


自動入札ルールの推奨設定はこちら


開催概要

日時2025年6月4日(水) 14:00-15:00
参加方法オンライン(Zoom)
対象・Ubun BASEの自動入札機能の導入を検討している、または始めたばかりの方
・スポンサー広告の運用にかかる手間と時間を削減し、効率化を図りたい方
・広告の費用対効果(ROAS、ACOSなど)を改善し、売上を最大化したい方
・データに基づいた広告運用で、継続的な成果向上を目指したい方
参加費無料
※事前登録制。同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。
アジェンダ1.Amazonスポンサー広告の最適化のポイント
2.Ubun BASEの自動入札機能の仕様と推奨設定
3.ルールのチューニング方法
4.質疑応答

登壇者

田中 友章

株式会社ウブン PdM of Ubun BASE

2007年に株式会社オプトに入社し、金融業界向けインターネット広告の提案・運用を担当。株式会社電通に出向し、大手ナショナルクライアントのデジタルメディア戦略の立案と実行に従事。2012年にオプトに帰任後、DSPや広告効果測定ツールのプロダクトマネージャーを歴任。グループ会社のスキルアップビデオテクノロジーズでは取締役として動画広告のアドテクノロジー事業を推進。2020年に株式会社ウブンに参画し、Amazon広告の自動化ツール「Ubun BASE」を立ち上げ、開発とマーケティングを統括。

多くの企業様にご利用頂いています

  • FREIZ
  • KAGOME
  • LEC
  • MIZKAN
  • MIZNO
  • ORBIS
  • ピップ
  • POCKETALK